山 行 報 告
2025/9 /12〜15  北ア:蝶ケ岳    メンバ:彦左衛門、他1名  記録:彦左衛門

ガスのなかから現れた蝶ヶ岳ヒュッテ 

【コースタイム】

 (9月12日[金])

 横浜==沢渡==上高地横尾山荘[泊


 (9月13日[土])

 横尾〜蝶ヶ岳蝶槍〜横尾山荘[泊


 (9月14日[日])

 横尾〜上高地[泊


 (9月15日[月])

 上高地==沢渡==横浜

【記 録】

 (9月12日)

 
中央高速が事故渋滞で今までにないくらい時間がかかり、沢渡に着いたのは昼あたり、横尾山荘に着いたのは午後4時でした。

 あの渋滞で12日の予定を変更しなければならなかった人達、 結構いたんじゃないでしょうか?


 (9月13日)

 
小雨降る中、蝶ヶ岳へ。

 稜線に出たところからは強い風とガスで視界不良。蝶ヶ岳ヒュッテは20mくらいまで近づかないと見えませんでした。

 ヒュッテから頂上まではコースタイムで10分くらいですが、この状態で行ってもしょうがないと、ヒュッテまでで終わりにし、昼食を食べて下山しました。


 (9月14日)

 
横尾山荘で連泊して14日、上高地に下山。

 (9月15日)

 
河童橋に近いホテルでのんびりして今日、帰ってきました。

 天気が良かったのは最終日だけでした。

 今回の山行はアンナプルナトレッキングのトレーニングでしたが、ほぼコースタイムで行動できてちょっと安心しました。